
HIDE(ペナルティ) TAKAFUMI INOMOTO(ライセンス) KAZUHIRO FUJIWARA(ライセンス) スペシャル対談!

スプレーアートを体験した感想を教えてください。
僕が言うのもなんですが、ヒデのBBQuicking!がなくてもいいと思ってしまいました。それくらい夢中でしたね。
藤原さんが番組内で言ってましたが、思ったよりもクオリティ高く仕上がるのがハマる理由かもね。
難しそうに見えて仕上がりを確認した時のサプライズはたまらないです。
もう一回黒く塗ればやり直しが利くのもいいですよね。
アイデア次第ではまだ試されてない技法もありそうですね。
日本人ならではの新しい技術とか道具が使えそうだね。
うんうん。道具でいうと身の回りや100円ショップで手に入るもので思わぬ表現ができますからね。
ただ手軽とはいえ、絶対家の中でやらないように(笑)。
あと火の側では。
マスターにいただいた作品はどこに飾るのよ?
まじでリビングだと思います。
もうマスターに家の壁とかを塗ってもらいたいくらいだなあ。
あれ、井本さんは白い車でしたっけ?
白ですよ。
あ、ちょうどいいですね!
いや、黒の方が星とかを描けますよ。
ヒデさん何色でしたっけ?
黒です(笑)。
ちょうどいいですね~!
ダメダメ。すでに泥跳ねで星みたいになってるんだから!
真ん中のロゴを惑星みたいにしましょうよ(笑)。
勘弁してください(笑)。
スプレーアートマスター後編
-
#124 7月5日放送
スプレーアートマスター 後編