


おあそびマスターズ とは?

毎月第1金曜あさ9時30分~ ディスカバリーチャンネルにて放送中の『おあそびマスターズ』。ペナルティ・ヒデとライセンスの井本&藤原があらゆる分野の達人(マスター)からレクチャーを受けつつ、“大人のあそび”に挑戦するアクティブ情報バラエティ番組。大人だからこそ味わえる充実感や新しい発見など、お役立ち&楽しい内容が盛りだくさん!!大人のあそびをより楽しむためのヒントがきっと見つかるはずです。
O・A・SO・BI
MASTERS 通信
-
#134 地下神殿マスター 後編 [ 5月2日放送 ]
地下に広がる巨大空間に潜入!
ここまでクイズを通して首都圏外郭放水路の概要を学び、ポンプやシールドマシンの面板を見学して治水施設の規模感を体感してきたおあそびマスターズの3人。そしていよいよ一行は第1立坑、そして“地下神殿”とも噂される調圧水槽へと足を踏み入れる。巨大施設の中はどんな世界が広がっているのか? 放水路に関するクイズ対決の行方も引き続き注目だ。
-
#133 地下神殿マスター 前編 [ 4月4日放送 ]
地下50m・全長6.3kmに及ぶ巨大施設の役割とは?
今回おあそびマスターズの一行がやってきたのは、埼玉県春日部市にある国土交通省が管理する施設。どうやらこの地下50mには全長6.3kmを貫く大型トンネルが存在し、別名“地下神殿”として度々メディアにも取り上げられるそう。総工費約2300億円、約13年をかけて2006年に完成したというこの施設に一行が潜入し、クイズに挑戦しながらその謎に迫る。